おはようございます。
「ツカコッコー」です。
私は
いつもは発毛のブログを
書いているのですが
最近
深い眠りというか
よく眠れていないというか
要するに寝不足気味なんですよ。
しかも
7時間以上も寝ているのに
寝不足は
レム睡眠
ノンレム睡眠の
バランスが悪いとはいえ
何日も寝不足が続くと
そのバランスの悪さとは
言い切れませんよね!?
心当たりがあるので
そのテストをまたやろうと
思いました。
その検査とは
「睡眠時無呼吸症候群」のテストです。
「睡眠時無呼吸症候群」とは
睡眠中に空気の通り道である
上気道”が狭くなることによって無呼吸状態
(約10秒以上呼吸が止まること)と
大きないびきを繰り返す病気のことです。
成人男性の約3~8%、成人女性の約3~7%に見られる
比較的頻度の高い病気ですが
睡眠中の無呼吸やいびきによって良質な睡眠が妨げられ
日中の眠気による
事故などにつながりやすいことが
大きな問題となっています。
そして
睡眠中に体内の酸素量が
不足しがちになることで
全身のさまざまな部位に負担をかけて
脳卒中や心筋梗塞などを引き起こし
予期せぬ最期になるかもしれないということです。
主たる原因は肥満による喉周りの脂肪なのですが
他にも顎が小さい、舌が大きい
扁桃が大きいといった生まれつきの身体的特徴や
慢性的な鼻炎など耳鼻科領域の
病気が原因となることもあるようです。
血糖値が高い人や
血圧の高い人にも
「睡眠時無呼吸症候群」の
人が多いとのことです。
一度
シーパップという
機械を取り付け寝ていたことがあり
快適な眠りが出来ていたので
その機械を借用するのにまた
テストが必要なんですよね、
継続してその機械を続けていれば
良かったんでしょうけど
月に7,500円ほどかかるので
ダイエットをしてイビキが解消されたのを機に
シーパップをやめてしまったんですよね。
でまた肥満気味になったので
イビキが復活してしまったのですよ。
その
テストする機械が
こちら
良好な状態
良くない状態
良くない状態とは
上部にオレンジ色の
ランプがついていますよね!?
これは
鼻呼吸が出来ていなくて
口呼吸になっていて良くない状態!
口呼吸になると
要するにイビキをかきやすく
舌下がおちて気道をふさぎ
無呼吸となるわけなんですよ。
トイレで起きた時
オレンジ色に光っていましたね。
残念!
「睡眠時無呼吸症候群」
確定だと思います。
この機械ごと
借用した病院にもっていき
医師の診断を受けて
シーパップの借用が
可能となる思います。
もし、あなたが
「睡眠時無呼吸症候群」
で誰にも言えずに悩んでいるなら
こちらからお問い合わせ下さい。
経験者としての意見は言えると思います。 ↓↓↓↓↓↓↓↓
(お名前は、ニックネームでも結構です)
(職業、住所、TEL番号記載は、任意で結構です)
この記事に書かれた内容の無断転載、無断複製を禁じます。
この記事をご覧になった方は
応援クリックをお願いします。
ヘアケア・スタイルランキング