おはようございます。
「ツカコッコー」です。
一般的に40歳以上の
3人に1人が
糖尿病!
もしくは
糖尿病予備軍です。
と言われていますが
糖尿病関連の
疾患のある患者で
死者数が
6秒に1人って
知ってました!?
これにはビックリ!しました。
糖尿病は自分には関係ないと
おもっている方が
沢山おられますが
油断は禁物です。
糖尿病の怖いところは
自覚症状がなく進行し
症状になって身体に
現れるようになると
既に血管は
ボロボロになっていて
心筋梗塞や
脳梗塞などの
重篤な症状になったりもして
命を落としかねない
とても怖ろしい病気なんです。
まずは
生活習慣を改善しないと
糖尿病を発症する可能性が高い
糖尿病予備軍になってしまします。
実際にいる糖尿病予備軍は
約1000万人といわれております。
既に糖尿病に罹患している人と
あわせると5人に1人は
糖尿病か糖尿病予備軍と
いうことになります。
この数字からみると
他人ごとではないですよね!?
糖尿病は一度罹患すると
なかなか完治できないので
糖尿病予備軍であれば
健康な身体に引き返すことが
可能です。
生活習慣に気をつけて
健康な身体に
戻しておいた方がいいですね。
また、血糖値が高くなると
血管を傷つけて
動脈硬化につながりますから
注意が必要です。
そして
血管は
鍛えることは出来ないのですが
若返らせることは出来ます。
では、どうするか
魚のEPAやDHAを
摂取することです。
血管は流れている血液が
運動不足や脂質異常が原因で
凝固し血栓が出来ます。
EPAは血液が固まるのを防ぎ
血管系疾患の予防効果があります。
DHAは血液を
サラサラにしてくれ
血圧を下げ
血管の老化を防いでくれます。
EPAやDHAは熱を通すと
効果が半減してしまうので
生で食べるのがオススメです。
そして、赤い皮の魚には
キンメダイ、アカムツ
甘ダイ、アコウダイなど
沢山の種類がいますが
赤い魚の皮には
アスタキサンチンが含まれています。
アスタキサンチンは
アンチエイジングの作用があると
いわれております。
身体の中では常に活性酸素が発生し
その活性酸素が細胞を錆びつかせ
老化の原因になります。
アスタキサンチンは
その活性酸素を除去し
老化を防いでくれるのです。
アスタキサンチンは油を摂ることで
吸収率が上がります。
では、赤い身の魚ではどうなのか!?
今が旬のカツオでは
ビタミンB1が豊富に含まれており
疲労回復に効果があると
いわれております。
薬味には
ネギやニンニクを添えて食すると
ネギやニンニクに含まれている
硫化アリルにより
ビタミンB1の吸収率が上がり
疲労回復効果が倍増すると思います。
魚が嫌いでも
無理してでも
魚を食した方がよさそうです。
鯛やサケを
食するのもいいのですが
私のオススメは
やはり
青魚ですね。
なにゆえ
青魚がオススメなのか
以前に書いた記事があるので
知りたかったら
こちらをご覧下さい。 ↓↓↓↓↓↓↓
私もかつては
生活習慣の乱れから
血糖値が高い時期がありました。
このままでは
糖尿病を
発症してしまうと
焦りまくり
薬を飲まずに
血糖値を下げることに
成功しました。
この記事を読んでいる方で
血糖値の高い方がいましたら
いかにして私が血糖値を下げたのか
その記録を記事に書いてありますので
もし、興味があったら読んでみて下さい。 ↓↓↓↓↓↓↓↓
「健康診断結果をナメてはいけない!改善しないと大病を患います!」
「薬を飲まずに血糖値を下げる!そんな方法あったらどうする!」
私と
LINEグループで仲間と楽しく
薄毛や病気等の色々なお悩みや
情報等を交換してみたい方は
こちらから登録して下さい ↓↓↓↓↓↓↓↓
グループに参加するのは
仲間が増えて皆と取り組むと
とても楽しいのですが
ちょっとハードルが高いという方は
LINEかメールにて個別に
ご相談にのることも可能ですから
お気軽にご連絡下さい。
こちらに登録いただいた個人情報は
質問などの返信関係で使うもので
他で公開することはありませんから
ご安心して下さいね。
※現状は無料相談ですが
仲間が沢山増えてくると
運営していくうえで
有料相談にならざるを得ません。
予めご了承下さい。
この記事に書かれた内容の無断転載、無断複製を禁じます。
この記事をご覧になった方は
応援クリックをお願いしますね。